2&4 バイク GTカー モータースポーツ Team SSC バイクサーキットライテク上達ハングオフ膝擦り・ライン取り〜旋回スキルを1から習得 SSバイク・GTカーシェアリングサービス

二次旋回

二次旋回

画像の説明

一次旋回の後、これまでフロントタイヤに掛かっていた荷重が、徐々にリヤタイヤへ移行していきます。


シートからお尻にグッと遠心力を感じとれます。

前後のタイヤの中心に乗っている感覚です。


遊園地の回転ブランコに乗っている感じに似ています。


この下の映像から、コーナーのクリッピングポイントに向かって行くにしたがって、リヤサスペンションが圧縮していく状況がわかります。


リヤサスペンションに、遠心力による荷重がグ、グ、グッと掛かっていきます。


※音が出ますのでご注意ください



間のあくような感覚もつかんで下さい。


この感覚を感じとったら、クリッピングポイント(CP)をかすめるライン取りを意識してスロットルONのタイミングを見計らいます。


当然ですが、この過程のスロットルを開け始める直前が、コーナリング中で最もスピードが低くなるポイントでもあります。

あせって、すぐにスロットルを開けるのではなく、一瞬ジッと待つ感覚も大事です。

確実にバイクの向きが変わるのを、一瞬待つのです。


あまり無理して早くからスロットルを開け始めると、パーシャルの時間が長くなったり、コーナーイン側CPにつけなくなりますので注意が必要です。


理想としては、CPのすこし手前からスロットルを開け始め、車体を徐々に起こしながら、コーナーイン側CPをかすめるライン取りで、立ち上がり加速へ移行するようにしましょう。


ステップのポジションとしては、

イン側の足裏の指の付け根でステップを斜め後方へ蹴るように荷重します。

アウト側は、土踏まずをステップに乗せ、かかとで内側へホールドしておきます。


それから、お尻でシートから感じ取れる路面の状況や、リヤサスペンションの沈み込み具合を把握することも大切なポイントになってきます。


     戻る 一次旋回      次へ 立ち上がり加速



powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional